受験生と伴走

高校2年生のセンター試験終了後から受験生と考えて、受験勉強をサポートしていきたいと思います。

これから作成していくので、順を追って確認してみてください。

なお、後から始めた場合でも、たどっていってもらえればいいようにしておきます。
目次
2年生1〜3月
1月中旬 センター試験終了後
2月
3月

二年生のうちにスタートを切っておくとかなり有利です。最近では、4月以降にスタートを切る人が多く、短期決戦型です。それでは賭け事のような受験になってしまいますので、2年の1月を一つの目安にしておくといいでしょう。
3年生4〜6月
4月
5月
6月

新学年が始まって、ペースを掴む時期です。定期考査もあるでしょうから、受験勉強と両立できるようにして、この先もうまくやっていけるようにしたいですね。
3年7~9月
7月
※予約投稿していたのですが、更新失敗したようで、更新が遅れました。
8月
夏休み始まったばかり!これからやればいい・・・という油断は危険
学校の夏休みの宿題が手つかず・・・・・・なんてことがないように!
9月

受験勉強の差が大きく出る夏が終わりました!ここからは今まで積み上げてきたことを成果として出せるようにトレーニングしていく段階です!
3年10~12月
10月
11月
12月
マジマナ
いよいよ来月にはセンター試験ですね!センター試験が始まれば、その後の私立大学、国公立大学とあっという間に受験のピークがやってきます。焦らず着実に勉強していきましょう!
3年1~2月
1月
2月
マジマナ
受験生と伴走は以上で終了です!毎週更新してきましたが、参考になりましたでしょうか。来年度はどうするか検討中です。