2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 maro 学習指導要領 古典探究 高等学校でR4年度から始まる新学習指導要領。その中で設定されている「古典探究」について考えてみました。学習指導要領から着目すべき点を確認してみましょう。 共有:Tweet クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Pocket
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 maro 小論文講座 小論文の書き方 やりがちなミス16 連続する「しかし」 小論文のやりがちなミス第16弾。今回は連続する「しかし」です。 共有:Tweet クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Pocket
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 maro 自己推薦 自己推薦書の駄目なミス 10選 自己推薦でありがちなミス10選です。ここで取り上げたような内容を自己推薦書で長々と書いてしまっていないか確認しましょう! 共有:Tweet クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Pocket
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 maro 学習指導要領 文学国語 2022年度から実施される高等学校の新学習指導要領。その中でも国語科の「文学国語」についてまとめてみました。 共有:Tweet クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Pocket
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 maro 自己推薦 自己推薦書の書き方 4 なぜその大学でないといけないのか 「自己推薦書の書き方 4 なぜその大学でないといけないのか」自己推薦書の添削をしていると、全然アピールになっていないものが多くあります。「なぜその大学なのか」という視点の重要性を確認してみませんか? 共有:Tweet クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Pocket