新学期もう学校辞めたい人へ
新学期もう学校辞めたい人へ
入学式、始業式が終わり、いよいよ本格的に学校がスタートし始めるときです。
この時期に、「もう学校辞めたい」と思う人がいます。でも、ちょっと待って!その気持ちだけで行動に移さないでください。もう少しだけ、一緒に考える時間を持ってみましょう。
辞めたい理由は何だろう?
今、辞めたいと思っている理由は何ですか?
思っていた学校と違った。
校則が厳しくて嫌。
嫌な人と同じクラスにされた。
担任が嫌。
理由は様々あると思いますが、その今の気持ちはこれから先どれくらい維持されるでしょうか?
意外と時間の経過と共にマシになってくることが多いです。
それと、「以前と比較」していることが多いです。人は変化することを嫌う生き物です。同じ状態が維持される方が安心できるからです。変化した今は不安でいっぱいだと思います。
だけど、これから先、慣れてくると今の状況が案外悪いモノではないということに気づきます。
今すぐに辞めてしまわずにもう少し様子を見てみましょう。
希望する学校ではなかった
今通っている学校が希望する学校でなかったという人。志望校に落ちて滑り止めに通っている場合などがあるでしょう。
確かに気持ちとしてはその学校に向いていないかもしれません。しかし、入試で落ちてしまったのであれば、志望校までの実力がなかったわけですから、諦めるしかありません。万が一に進学したとしても、そのレベルについていくのが大変だったかもしれません。
高校受験や大学受験などの入試は、確かに学力を試されるものですが、その時のコンディションなどの条件によって左右される面があります。よって、完全な実力だけとはいいづらく、「ご縁」があると考えた方が良いでしょう。
今あなたのいる学校は「ご縁」によって引き寄せられているのです。
何かしら、得るものがあるはずです。それに気づかず通り過ぎてしまわないためにも、今をしっかりと生きましょう。
それと、滑り止めに入学した場合は、学力的には少し余裕があるはずです。だったら、その学校内でトップを目指しませんか?あなたがよく思っていない学校であるのであれば、その中のトップを取ってしまいましょう。トップを取れないのであれば、あなたより上の実力の人が存在することになります。
不服であるのであれば、トップを取って見返してやりましょう!
人間関係がつらい
新しいクラスが判明して、その中に人間関係最悪な人がいるという場合もあるでしょう。
いじめてきた人がいる。
攻撃的な人がいる。
中学校時代にトラブルがあった。
このような状況にある人は、すぐに担任の先生にこそっと相談しに行ってください。学校の先生は事前に情報のやりとりをしていますが、全員の様子を全て把握するのは難しいので、知らない場合があります。事が深刻化してからでは対応しきれないことが多いので、目が小さい内に教えてください。
今からクラスの編成を変えることはできないと思いますが、班活動の時は別のチームにする、席替えで席を近づけないなど、配慮することができます。
恐らくですが、事前にこれらの情報が把握できていないということは、あなた自身が非常に大人な対応してきたおかげだと思います。表面化しないようにうまく生きてきた証拠だと思います。だけど、我慢しすぎないでください。担任の先生に言ってください。
万が一、その後の対応が何もなく、悪化することがあれば、その時は行かないという選択肢を選び、身の安全を守ることをおすすめします。
担任としてどうしようもなかった過去
以前、担任をしていた頃の話です。
高校2年生の担任になるとき、1年の担任の先生と情報共有をしていました。気になる生徒に関しては事前に把握して、開始早々手を打っていきました。
ところが、全く情報の無かった生徒が一週間経ったころ、来なくなりました。
前担任に聞いても、特に何もなかったので、不思議だという様子でした。
保護者に連絡をすると、クラブでの人間関係のトラブルがあり、その時の中心人物が同じクラスにいるとのことでした。1年生の時から学校に行かない時期があり、今度そのようになったら学校を辞めると家庭で決めていたとのことでした。
そうです。前担任がこのことを隠していたのです。これはこちらの連携不足です。保護者と本人と話し合い、ご家庭の意思を尊重し、転学できる先を探しました。
担任として何も出来なかった、そして学校としてもうまく連携して動けなかったため、心苦しい結果となってしまいました。
この件に関しては前担任に問い詰めたところ、「そんなこともあったなー、忘れてました」という状況でした。
正直言うと、このような人に当たると問題は解決しないと思います。だから、人間関係のトラブルがあった場合は、まずは担任に申し出てもらい、すぐに動くタイプが判断して下さい。グズグズしたり、隠そうとしたり、認めようとしなかったりしなかった場合は、早急に信頼できる先生に言ってください。そういう人が居ない場合は学年主任です。それでも駄目なら、保護者から校長に言ってもらいましょう。最終的には教育委員会という手もありますが、ここまで行くくらいなら、その学校は諦めた方がよいと思います。
さいごに
学校には色々な人がいます。社会に出れば本当に色々な人がいます。学校は社会の縮図とも言われます。慣れない人とも一緒に過ごす方法を身に付けることができれば、今後の生活が上手になります。
そのため、今は辞めたいと思っても、少し慣れるまで様子を見てみましょう。そして、色々なタイプの人間との付き合い方を編み出せるといいです。
全員と仲良くする必要はありません。仲良くしたい人とは仲良くすればいいし、そうで無い人は差し障りのないように関わればよいのです。
一つのことにとらわれて、全てが駄目だと思い込んでしまわないようにしましょうね。