コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

School Study'um

  • ○ホーム○home
  • ☆お知らせ☆news
    • つれづれ
    • リライト情報
  • △S.Sとは△S.S info
    • S.Sの理念
    • 管理者について
  • ◇勉強法◇How to study
  • ◎教育関係◎education
    • 2022年度より高等学校は新学習指導要領に変わります!
  • ▼オンライン塾▼online
    • オンライン塾 一覧
    • 小論文対策
    • 古文の倉庫
    • 受験生と伴走

基本知識

  1. HOME
  2. 勉強法
  3. 基本知識
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 maro 基本知識

我が子の字が汚い・・・と思うあなたへ

我が子の字が汚いかも・・・と思う保護者の方向けの記事です。どれくらいの汚さならセーフなのでしょうか?

共有:

  • Tweet
  • 印刷
  • Pocket
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 maro 基本知識

大学入試はパズルと一緒!?

大学入試はパズルと一緒!?   ひかり 大学入試ってすごく難しいんですよね? マジマナ 受ける大学にもよりますよ。高校入試よりも難しいかもしれませんが、突破できないほど難関ではありません。 ひかり 大学入試って […]

共有:

  • Tweet
  • 印刷
  • Pocket
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 maro 基本知識

高校の勉強は投資と借金?

高校の勉強は投資と借金? 林太郎 高校の勉強って結局人生で使わないって聞いたんですけど、それならあんまりやる意味ないなあって思います。 マジマナ そうだね。各教科の知識は一定のジャンルに進むと使わなくなるね。よく古典なん […]

共有:

  • Tweet
  • 印刷
  • Pocket
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 maro 基本知識

覚えることと理解すること②

覚えることと理解すること②   林太郎 先生、前回は覚えることについて詳しく聞いたので、次は理解することを教えてください。 マジマナ そうですね。前回「覚えることと理解すること①」をまだ読んでいない方はそちらか […]

共有:

  • Tweet
  • 印刷
  • Pocket
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 maro 基本知識

覚えることと理解すること①

覚えることと理解すること①   林太郎 先生、覚えることがいっぱいあって、頑張って覚えたのに、あんまりテストに出ないってことが多くないですか? マジマナ 確かに。覚えたところが全て出るわけじゃ無いですからね。1 […]

共有:

  • Tweet
  • 印刷
  • Pocket

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

majime

名前:馬締 学(まじめ まなぶ)
 中学2年までは勉強が全く出来ませんでした。中3から勉強を始めて、気づけば大学院を修了するまでに変化しました。
 大学院での専門は中世国文学。高校教員としては中堅校、困難校を経験し、学び直し~入試対策まで対応しました。
 授業の他に、志望理由書や自己推薦書や小論文の書き方を担当。
 現在は、学び直しが必要な生徒の指導に携わり、国語教育の可能性を探っています。

人気の投稿とページ

  • 古文の現代語訳はもはや翻訳!?
  • 高校入試における漢字の出題範囲
  • 自己推薦書の駄目なミス 10選
  • 『大和物語』「沖つ白波」
  • 『平家物語』「木曽の最期」

最近の投稿

  • 我が子の字が汚い・・・と思うあなたへ
  • リライト情報(塾の間違った高校入試の国語指導)
  • 年始の挨拶(1月4日)
  • 年末の挨拶(12月31日)
  • お知らせ(12月26日)

カテゴリー




  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 教材の利用について

Copyright © School Study'um All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ○ホーム○
  • ☆お知らせ☆
    • つれづれ
    • リライト情報
  • △S.Sとは△
    • S.Sの理念
    • 管理者について
  • ◇勉強法◇
  • ◎教育関係◎
    • 2022年度より高等学校は新学習指導要領に変わります!
  • ▼オンライン塾▼
    • オンライン塾 一覧
    • 小論文対策
    • 古文の倉庫
    • 受験生と伴走
PAGE TOP