春休みのスタートダッシュを切っていますか?

春休みのスタートダッシュを切っていますか?

 

majime
マジマナ

本サイトのオープンは2018年の10月下旬でした。そこから5回目の春休みを通過しました。

 

majime
マジマナ

そこから見えてきた春休みのスタートダッシュについてお話しします。

 

 

春休みは検索数が大きく下がる

 

本サイトは古文の検索によるサイト訪問者が多いです。また、特定の時期になると小論文に関連する検索数が増えます。

 

これまでの経験で、各定期テスト前になると訪問者がかなり増えます。そして、8月~10月くらいにかけては小論文関連で訪問者が増えます。

 

あとは、大体一定の数を保っていますが、特別に検索数が下がる時期があります。

 

それが、3月12日~4月7日までです。

 

ちょうど高校生は春休みの時期です。この時期に検索数が一気に減るので、古文も小論文も気にしている人が非常に少なくなるということです。

 

 

春休みスタートダッシュを切ろう!

 

あなたの家はチラシが入りますか?我が家にもポスティングのチラシが入りますが、この時期は塾のチラシが多いです。

 

塾は新学期に向けてこの時期に大量にポスティングして4月以降の経営を安定化させようとするので、チラシが増えるわけです。

 

しかし、意外とこの時期に入塾希望者が一気に埋まることはないようです。ある程度の数は集まるけれど、5月下旬から6月頃に増え始めるそうです。

 

これはなぜだと思いますか?

 

そう、1回目の定期テストが終わった後だからです。

 

思ったよりも成績が取れていない・・・

受験生なのにこの点数で大丈夫なの?

 

と焦り始めて増えるというわけです。

 

本サイトのアクセス状況と塾の入塾状況から、春休みは「まだ始めていない」という人が多いと考えられるのです。

 

受験生になるあなたは勉強をスタートしていますか?

 

もし、まだ始めていないのであれば、今すぐに始めてスタートを切ってください。

 

他の多くの人よりもスタートが早くなります。その分、あなたの志望校合格が実現する可能性が高くなります。

 

 

小論文は早めの準備をおすすめします

 

受験で小論文がある人は早めに準備することをおすすめします。

 

これまでの学校の勉強では小論文を書く機会が非常に少なかったと思います。

 

その分、小論文が書けるようになるかは、その人の経験値に大きく影響されます。書き慣れていない人が多い分野ですので、この春休みから取り組むことができれば、かなり有利に経験値を積むことができます。

 

推薦系入試を受ける人

国公立2次試験がある人

看護系を受験する人

 

上記の人たちは小論文がある可能性が高いので、ぜひ準備を進めてくださいね。

 

ここで少し宣伝ですが、ココナラで小論文の添削サービスを行っています。もしよろしければご連絡ください。

小論文の添削+表現内容指導します 小論文の書き方が分からない人、書いたけれど見てもらえない人

フォローしてみませんか?